家事をしていて火傷をすることってままありますよね、でもそういう時は熱さであわててしまって水で冷やすぐらいの対処方法しか思い浮かびません。そのため今回はおすすめの火傷治療をお教えします。もちろん火傷をしてすぐは水で患部を冷やすこれは有効な対処方法です。この後火傷治療で大事になってくるのはその火傷がどの程度の深度のものであるかということです。
一般的に起きる軽度の火傷「Ⅰ度」のもの(流水で冷やせばひりひりする程度)であれば軟膏を塗りましょう。なぜ軟膏を塗るかと言えば火傷している部分の皮膚は弱くなっていて雑菌の侵入を許してしまうからです、それから保護する意味も込めて軟膏を塗るといいです。次に少し酷い「Ⅱ度」の火傷(水ぶくれができるほどのもの)は患部が乾燥しない様にします、乾燥すると菌に感染しやすかったり、傷を治すための体液が患部に行き届かないので傷の治りが遅くなります。これに有効な火傷治療が湿潤療法(ラップ療法)です。
ラップ療法は簡単です、火傷した患部を流水で冷やしたあとに火傷の大きさに切ったラップにワセリンを塗って傷口に当てます。その上からずれて患部を刺激しないように包帯やテーピングを使ってラップを固定させて出来上がりです。あとはこの方法を繰り返し行います、交換の目安としては毎日傷を水で洗い流してラップを交換するといいでしょう。この時のコツは消毒液で消毒をしないことです、消毒液で消毒してしまうと患部の細胞まで死んでしまうので注意です。
最後に深度「Ⅲ度」の火傷ですがこちらは家で治療できないので医療機関に行きましょう。これが家で対処できる簡単な火傷治療です、病院にかかるほどではないけれど痛みを早く引かせたいし、跡が残らない様にしたいと思ったらこの方法を試してみてください。